夫婦関係を深めるコミュニケーション術

夫婦とは、自分の素を出せる、無意識に出てしまう存在だと感じています。家庭は、飾らない自分でいられる場所。だからこそ、夫婦関係を深めるためには、心からのコミュニケーションが何より大切です。
ここでは、日常の中で取り入れられる、夫婦間の絆を深めるコミュニケーションを自分が意識するためにも簡単にまとめたものをご紹介します。


1. 「ありがとう」を忘れない

小さなことでも「ありがとう」を伝えることは、相手への感謝と尊重の表現です。
食事を作ってくれたことや、些細なサポートに感謝の言葉を伝えるだけで、互いの存在の大切さを再確認できます。


2. 日常の会話を大切にする

忙しい日々の中でも、ちょっとした雑談や「今日どうだった?」という一言が、心の距離を縮めるきっかけになります。
話す内容よりも、話す時間そのものが大切です。ただし、家庭では自分を優先しがちになるもの。短い時間でも、相手の話に耳を傾ける姿勢を意識することが重要です。


3. 相手の気持ちを想像する

夫婦は長く一緒にいるからこそ、相手の気持ちを「分かっているつもり」になりがちです。
しかし、日々の中で感じることや考えは変わっていくもの。意識して「今、何を感じているのだろう?」と考え、共感を示すことで、相手の心に寄り添うことができます。


4. 互いの時間も大切に

夫婦関係を深めるためには、時にはそれぞれが一人で過ごす時間も必要です。
自分自身を充実させる時間を持つことで、夫婦の時間もより充実したものになります。


家庭は自由に自分を表現できる場所

家庭は、互いに素直な自分を受け入れ合い、成長できる場です。夫婦関係を深めるためには、お互いに自由に気持ちを伝え合い、共に心地よい時間を作る努力が必要です。できそうなことですが、夫婦だからこそ、私は雑になってしまいます。日常の短い時間の会話でさえ、できない時もあります。今後は意識せずに無意識でできる自分を目指します。

FEEL FREEもまた、人々が飾らず、自分を自由に表現できる場所でありたいと願っています。
家庭でのコミュニケーションがより豊かになることで、より多くの笑顔が生まれることを心から願っています。

SPORTS BAR FEEL FREEオーナー

宮﨑 善幸


目次