夢を実現するために必要な思考法とマインドセット

私がゼネラルマネージャーを務める アルカス熊谷 から、7名の選手がイングランドで開催されるワールドカップに代表選手・スタッフとして招集されました。
彼女たちは、それぞれが自分で掲げた夢をついに実現したのです。
改めて、心からお祝い申し上げます。
今回の7名に共通しているのは、全員が「自分の強みを象徴する代名詞」を持っているという点です。
- 正確なスローイング
- 低く速いパス
- 勝負どころでのスティール
- 激しいコンタクト
- ゲームを変えるトライ
- 冷静な司令塔としての判断力と正確なキック
- コンタクトに秀でたコーチング
これらは単なるスキルではなく、世界基準の強み。だからこそ日本代表に選ばれるのです。
しかし、この代名詞は自然に身につくものではありません。
彼女たちは、自分自身と真剣に向き合い、試練や挫折を乗り越えながら、強みを見出し、それを磨き続けてきました。
そして、夢を実現する人に共通するもう一つの要素があります。
それは、訪れたチャンスを逃さず掴み取る力です。
どんなに努力しても、最後は「この一瞬を掴む」という覚悟がなければ夢は実現しません。
彼女たちはその瞬間を逃さず、自らの努力とマインドセットで夢を現実に変えたのです。
私自身、彼女たちの成長を間近で見てきて改めて確信しました。
夢を実現するためには、
- 自分と真剣に向き合い強みを見つけること
- 困難の中でもその強みを磨き続けること
- 訪れたチャンスを逃さず掴む覚悟を持つこと
この3つの思考法とマインドセットが欠かせません。
これからも、彼女たちの挑戦を全力で応援すると同時に、同じ夢を追いかける全ての人にエールを送りたいと思います。
SPORTS BAR FEEL FREEオーナー
宮﨑 善幸